【番外編-7】今の時期は“特に”効率の良い店舗運営を


 

 ◆今の時期はどこでも人手不足?

名称未設定

こちらは12月のとある求人募集の広告です。

年末は、飲食店などのアルバイト求人のポスターなどの広告物が格段に減ります。

それは、
①店舗が年末年始の超・繁忙期に入るため、
これから採用しても研修やトレーニングをしている余裕がない
②アルバイト採用活動は、1月に入り売り上げが落ち着いてから再度開始する
と考えている企業が多いことが理由です。

アルバイト応募者も中途採用者の求人と一緒で、
12月で底を打ち、1月中旬から徐々に増え、2月中旬がピークといったところでしょうか。

これからやっと安定した時期に入ると言えるでしょう。

そこで、今回は求人のテクニックではなく、
「在籍者だけで、いかに効率よく、生産性高く店舗を運営するか?」
のヒントをお伝えしていきたいと思います。

 

店舗間のヘルプ、応援体制を本部でしっかりサポート

チェーン店ならば、各地域によって、日別の売り上げ予想や前年実績の凸凹があるでしょう。

店舗側は「うちも大変なので」と応援出しを嫌がるところが多いので、
全店を俯瞰できる立場にある本部の人間が、繁忙期のみ人員の再配置を検討すべきです。

 

スケジュール(シフト)を多く出させる工夫

過去に成功したさまざまな<勤務時間数を一時的に増やすプログラム、仕掛け>(年末年始手当以外のFAN要素を持った企画)を社内で洗い出して、再運用します。

しかし、これはあくまで「一時的に増やす」プログラムです。
恒久的に続けると、スタッフは必ず疲弊しますので要注意。(もし、良い企画が無いようなら、私までご相談ください)

 

シフトのダブり時間帯を有効活用する

どんなに人が不足している店舗でも、不思議なことに
「なんでこの時間だけ、こんなに希望が出ているんだろう?」という時間帯があります。

そこの時間帯に、
<売り上げに影響されない「仕込み」「清掃業務」「メンテナンス業務」「ルーティン業務」を集中してできないか?>
を本部で徹底的に考え、店舗に提案してあげます。

しかし大抵の場合、店舗側は「本部は現場を知らないから、無茶な提案をしてくる」
と素直に受け入れてくれないでしょう。

「この時間に、この業務はできない」と既成概念に囚われ、「できない理由」を探しながら、
自分たちが苦しむ方向に自分で舵をきり始めるのです。

もし提案が10個あったとして、その中から1個でも店舗側が「やってみよう」となれば、
本部と現場の信頼関係は現状よりも深まるはずです。

人事の方の悩みのひとつに
「自分には現場経験がないので、店舗に対して意見が言いにくい」があるとしたら、
「現場を知らないことが自分の強み」だと思ってください。

下手に痛みを知らない方が、
切れ味の鋭いアイデアや提案ができることもあるのです。

現場を恐れずに、人事部から積極的に「提案」してみましょう。

 

【お知らせ】

私が提供しているサービスの一つに「リテンションカレンダー」があります。

12枚のカレンダーで、年間の流れに沿って今回の記事のような
「離職抑制」「モチベーションUP」「人材育成」「戦力、生産性UPアイデア」
の成功事例・ノウハウがタイムリー(ここが大事)に記載されています。

人に強い企業とされる「マクドナルド」時代のノウハウと、
その後のパチンコ業界の事情をマッチングさせた内容となっております。

2016年度版を現在、好評予約受付中
頒布価格:5000円(税込)※B5サイズ横×2枚見開き

名称未設定名称未設定

また、このカレンダーを教材にして、翌月に実施すべきアクションを習得する
「リテンション勉強会」(年間12回)を各地で開催予定です。

 

ご注文、お問い合わせは

si@dd-b.jp

または、03-5357-1917(担当:村岡)まで。

「カレンダーの件で」とお伝えください。

 

 

執筆:デイドリーム・ビリーバー採用調査班

寄稿元:株式会社パック・エックス

パチンコバイト


Top